新宿西口・2003
私は3・2広島の人文字作りには、アジアンスパークという若者たちが企画、
チャーターしたバスで東京新宿から広島へ行きました。彼らは主催者ではあり
ませんが「自分たちは広島へ行く、どうせなら一緒に行ける人はいますか?」
と呼びかけたのです。また当日、広島市の中央公園で日常の散歩をしている人
に「一緒に人文字を作りませんか?」と呼びかける人が大勢いました。単に参
加者ではなく、何か自分にもできることはないか?とみんなが考え、行動して
いたのです。それは主催者にも似た発想だと思います。
3月2日の広島は晴天で風が強かった。
枝の枯れ葉、これで占ってみようか?
今日一日、
この葉が風に負けないで枝に留まったとしたら、
戦争はない。と・・・
オープン戦の対オリックス戦が行われていた広島市民球場
人文字をつくりに長野から行った奴がいて、日常をすごす人がそこにいて、それでいいと思う
スピーチする秋葉忠利広島市長
このときもそうだったが、内容はもちろん
市長の語りには不思議な魅力がある。私は
2002年の広島平和記念式典の「平和宣言」
CDをよく聞いている。
手を振る先は写真家豊田直巳氏のるセスナ。後にこの人文字の写真は念願が叶い、米国紙に意見広告として掲載することができました。
太平洋の向こうへ、日本海の向こうへもつながる青空に精一杯、手を振っていた。
豊田直巳氏撮影の「NO WAR」「NO DU !」 航空写真
先日、会って写真展の主旨を話して写真展示を了承してくれました。豊田直巳さんは中東、
アジアなどはじめ世界を取材している。イラクには今度の戦争以前、劣化ウラン弾の問題に
早くから注目し、取材を重ねて来ている写真家です。
豊田直巳氏ウェブサイトhttp://www.ne.jp/asahi/n/toyoda/
ブッシュ大統領の面を付けている彼らは東京からいっしょに広島に入ったアジアンスパークのメンバーたち。
彼らは「平和活動は自己表現の場所だ。」と言い切って、めいっぱいパフォーマンスを演じていた。最強のお祭り軍団であり、ほんとにたのしい奴らでした。彼らの活動はこの後TBS「ニュース23」などに何回かとりあげられていて今は有事法制に取り組んでいるようです。
ASIANSPARK http://www.asianspark.org